家系図の作り方と読み解き方:夫婦関係をよくすると仕事・恋愛・子供もよくなる!?

仕事(稼ぎ/お金)・恋愛(結婚)・子供(子育て)で悩んでいる人はいますか?

そんな悩んでいる問題に対して全く違うアプローチをすることで解決できるとしたらどうですか?

 

 

 

 

先日、4月に行った養成講座の一ヶ月後の振り返りシェア会をやったのですが、

その中で「友人の子供が荒れているけれど、どうしたらいいか」というような話題がありました。

 

 

 

 

 

もしあなたの子供が、

 

またはあなたの大切な友人の子供が

 

荒れていたとしたら

 

反抗的だとしたら

 

どうしますか? 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イメージして考えてみてください。

 

 

 

もしそのような経験がある方がいたら、どうしたか、思い出してみてください。

 

 

 

 

答えを書き出してみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1.子供の問題=夫婦仲良くなるチャンス!?

 

こういうとき、

 

「荒れている」ということで

 

子供をどうにかしよう、改善しようと考えてしまうことがありませんか?

 

 

 

 

 

 

 

強く言ってコントロールしようとしたり

 

力で無理やり抑えようとしたり

 

してしまう人もいるかもしれません。

 

 

 

 

 

 

このアプローチ自体がずれていたりします。

 

 

 

では、子供が荒れている理由と原因はなんでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

それは、、、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夫婦仲

 

 

 

 

だったりします。

 

 

 

 

 

代表理事吉武大輔の著作『家族を愛する技術』に以下のような文章があります。

 

 

「家系におけるテーマも夫婦が向き合うことで完了するケースが少なくありません」

 

 

 

 

 

 

 

その問題が

 

生み出していることは

 

なんなのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

例えば

 

子供が荒れている→その子の父と母が協力しあえる機会を作っている

 

と観ることができます。

 

 

 

 

 

二人だけではクリアできなかったりすることも、

 

大切な子供のために、

 

自分とパートナーと向き合って

 

乗り越えていくことができたりするんですね。

 

 

 

 

まず子供について、子育てについて、ちゃんと夫婦で話し合えていますか?

 

 

 

お互いに大切にしたいことについて理解できていますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

周りが問題を起こす

 

周りとの摩擦や衝突が起きるとき

 

自分の中でずれが生じている時だったります。

 

 

 

 

 

自分と近しい子供が問題を起こす時ほど

 

自分

 

自分の気持ち

 

自分の行動や言動

 

自分のあり方

 

を見つめるチャンスだったりします。

 

 

 

 

 

まず自分で自分を見つめて

 

本音を聞いて

 

気づいて

 

それをパートナーと共有して整えていくことで

 

自然と子供の問題はなくなっていったりします。

 

 

 

 

 

子供が問題を起こしているとき

 

子供ではなくて

 

自分たちを観れていますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2.夫婦仲をよくするとこんなこともよくなる!?

このように夫婦仲が影響しているものごとが他にもあるんです!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いくつかとりあげてみましょう!

 

 

 

 

「夫の稼ぎが悪い」「夫が仕事ができない」

 

 

 

「夫がダメ夫」

 

 

 

「夫からの暴力・虐待がある」

 

 

 

「夫や父が亭主関白でコントロールが強い」

 

 

 

「妻からの束縛・コントロールが強い」

 

 

 

 

「子供が結婚したいと思えていない」

 

 

 

「自分の仕事に自信が持てない」

 

 

 

「子供が問題ばかり起こす」

 

 

 

「子供が病気がち」

 

 

 

「異性とどう関わっていいかわからない」「異性と仲良くなりづらい」

 

 

 

「仕事場での人間関係がうまくいかない」

 

 

 

「仕事や事業でなかなか結果が出せない」

 

 

 

 

 

などなど。

 

 

 

 

 

こころあたることはありましたか?

 

 

 

 

 

2-1.夫婦仲をよくすると稼ぎや売り上げもよくなる!?

 

 

夫婦仲が影響している一番の対象は

 

「仕事」

「稼ぎ」

 

です。

 

 

 

 

結婚して妻の支えがあることで、

 

守りたい大切なパートナーを得ることで、

 

活躍し始めるプロのスポーツ選手や芸能人の話を聞いたことがありますね。

 

 

 

 

 

 

 

妻の支え、理解、応援、協力があることで、

 

やる気も物理的な努力も高まって、

 

結果も出しやすくなります。

 

 

 

 

 

 

妻が自分のことを理解して、

 

仕事をして稼いでくれることをちゃんと感謝してもらって

 

喜んでいることを実感していると自然と力が湧いてきたりします。

 

 

 

 

逆にこれらがないと、

 

無意識にもどこかでブレーキをかけてしまっていることがあります。

 

または、

 

「仕事とわたしとどっちが大事なの?」

 

という映画やドラマで聞いたことがあるようなこと言われたり、

 

物理的にも反対されたり、邪魔されたりということもあるかもしません。

 

 

 

 

ちゃんと夫婦、男女のパートナーシップとして、

 

夫が妻子供を守る、妻に与える

 

妻が夫に甘える、夫を頼る

 

ということができていることで、

 

夫は自信もやる気も高まっていくということも影響しています。

 

 

 

 

 

 

男性性女性性の循環、夫婦仲をよくする方法については

 

こちらの記事に詳しく書いていますので、

 

よろしければご覧ください。

 

 

 

 

 

2-2.夫婦仲をよくすると子供の人生もよくなる!?

 

 

「子供が荒れている」の例でもとりあげましたが、

 

 

「子供」

「子供の人間関係」

「子供の将来/子供の人生」

 

へも

 

夫婦仲が強く影響しています。

 

 

 

 

 

代表理事吉武大輔の著作『家族を愛する技術』に以下のような文章があります。

 

 

「夫婦がお互いを尊敬し、信頼し合うためには、自分の両親の関係が良好であることも鍵となります。なぜなら両親の夫婦仲が、自分たちが家族を作るときの雛形となるからです。」

 

 

 

 

 

 

子供は、親の夫婦関係、関わり方を観て育つため、

 

親の夫婦仲に無意識に強く影響を受けています。

 

 

 

 

 

親の夫婦関係が

 

コミュニケーションの仕方、人との関わり方の雛形となるので、

 

親が夫婦のコミュニケーションを苦手としていると

 

子供も人間関係がうまくいかない

 

といったことが起こることがあります。

 

 

 

 

 

自分の母が自分の父の悪口ばかり言っていて、

 

それを子供が聞いていると

 

自分の半分でもある父を否定されていることで

 

自分も間接的に否定されているように感じたりして

 

自信や自己肯定感が低くなってしまう

 

ことがあります。

 

 

 

 

 

 

 

これが、

 

目標達成や自己実現

 

子供の将来、子供の人生に

 

大きく影響しています。

 

 

 

 

 

親の夫婦仲が悪いと

 

結婚にいいイメージを持てないので、

 

子供のパートナーシップで父母がやっていたように喧嘩したり

 

結婚願望が薄くなってしまう

 

などもあります。

 

 

 

 

 

子育てについては前回書いていますので、

 

興味のある方はこちらもどうぞ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

直接関係がないようだけれど

 

仕事や稼ぎをよくしたい

 

子供がより幸せな人生を歩んで欲しい

 

と望んでいるならば

 

夫婦関係をよりよくしてみてくださいね。

 

 

 

 

 

具体的に

 

夫婦関係をよくしていくためにどうしたらいいか?

 

夫婦円満の秘訣はなにか?

 

仲が良い夫婦の話を聞いたり

 

自分たちで実践しながら探究して、

 

またブログに書きたいと思っています!

 

 

 

 

お楽しみにしていてくださいね^^

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です